今週から始めた5000歩ウォーキング、初の週末です。
私以外の家族は、旦那の仕事のイベントに参加するために出かけてしまったので
午前は自分一人です。
さて、どうしようかな。。。
ゆっくり朝食を食べながら
録画していたドラマを2本立て続けに見て・・・
そして、やっぱりウォーキングに行くことにしました!!
ウォーキングをより楽しくするために新たに以下の2点を追加です。
--------------------------------------------------------------------------------------------
1つは、youtube聞きながらのウォーキング。
2つめは、朝風呂からあがった後のデザートの準備。
--------------------------------------------------------------------------------------------
どうしても、運動そのものに対してあまり快感を覚えられないので
長時間ウォーキングしていると、
「時間のムダ」と思ってしまうんですよね・・・
でも、youtubeで好きな方の話を聞いていると
まるでパソコンの前で視聴しているかのよう。
それなら、日常のルーティンを犠牲にすることなく
運動を追加できます。
私は自己啓発系の番組を聴いていますが
ニュースでも、語学の勉強でも、お笑い系でもいいですよね♪
スマホをお尻のポケットに入れて歩いていると
途中、何かの拍子でボタンが押されてしまうみたいで
止まったり、飛んだりして困ったのですが、
スマホの電源ボタンを上(イヤホンジャックを下)にして
画面を外がわに向けてポケットに入れると
誤動作なく聞き続けることができました。
家に着いたら、朝風呂に入って汗を流してから
パソコンに向かってメールやニュースをチェックしながら
準備しておいたデザートをほおばります。
今日は、実家の畑でとれたアジウリ。
メロンほどの甘さはないですが、さっぱりしておいしいです。
この季節は、ナシもいいですね♪
そこまですると、私の頭の中もしゃんとして、
やる気いっぱいで仕事に向かえそうな気がしてきます。
一人で仕事をしていると
人目がない分、だれてしまったり、
モチベーションを高く保つことが難しかったりします。
自分で自分を「良い状態」に持ってこられる方法を見つけたら
それは自分の処方箋として大切にしていきたいなと思います。
ここまで、お読み下さりありがとうございました(^^)
今日1日が充実した日になりますように☆彡
↓ランキングに参加しています